沿革
1999年3月9日 | 「日本システムアナリスト協会(JSAG)」設立 北海道支部、関東支部、中部支部、関西支部、九州支部を設置 |
2000年11月11日 | 設立総会開催(会員数:150名) |
2006年5月1日 | 東北支部 設立 |
2010年2月1日 | 情報処理技術者試験の試験区分変更に伴い、 会の名称を「日本ITストラテジスト協会(JISTA)」に変更 |
2013年7月1日 | 四国支部 設立 |
2014年7月1日 | 中国支部 設立 |
2020年11月11日 | 一般社団法人 日本ITストラテジスト協会 設立登記 |
2021年2月1日 | 一般社団法人 日本ITストラテジスト協会に移行 |
日本ITストラテジスト協会のあゆみ
2023
第3回定時会員総会
2022
JISTA全国大会2022
JISTA全国大会2022 in 関西~ITのこれまでの20年・これからの20年~
第2回定時会員総会
2021
JISTA全国オンライン交流会
テーマ :一歩踏み込んだ繋がり 開催日時:2021年11月13日土曜日 13:15~17:00 開催…
JISTA関東オープンフォーラム
12月4日(土)13:30~17:00、オンライン(Zoom)開催。 テーマは「システム企画室発、経…
第1回定時会員総会
一般社団法人としての運営開始
任意団体日本ITストラテジスト協会から一般社団法人 日本ITストラテジスト協会へ移行
2020
JISTA 関東支部 オープンフォーラム 2020
オンライン開催
一般社団法人日本ITストラテジスト協会設立
任意団体日本ITストラテジスト協会役員により一般社団法人 日本ITストラテジスト協会を設立登記
JISTA全国オンライン交流会2020
オンライン開催
2019
JISTA 関東支部 オープンフォーラム 2019 @一橋講堂
JISTA 関西支部 オープンフォーラム 2019 in 大阪産業創造館
JISTA 全国大会 2019 in 福岡
2018
JISTA 関東支部 オープンフォーラム 2018 @秋葉原
JISTA 関西支部 オープンフォーラム 2018 in 梅田
JISTA 全国大会 2018 in 仙台
2017
JISTA 関西支部 オープンフォーラム 2017 in 関西大学梅田キャンパス
JISTA 関東支部 オープンフォーラム 2017 @秋葉原
JISTA 全国大会 2017 in 名古屋+トヨタ産業技術記念館、エコフルタウンとよた
2016
JISTA 関東支部 オープンフォーラム 2016 @秋葉原
JISTA 全国大会 2016 in 徳島+神山視察
JISTA 関西支部 オープンフォーラム 2016 in メビック扇町
2015
JISTA 関東支部 オープンフォーラム 2015 &全国大会@秋葉原
※協会設立15周年記念
JISTA 関西支部 オープンフォーラム 2015 in 関西
2014
JISTA 関東支部 オープンフォーラム 2014 @秋葉原
JISTA 全国大会 オープンフォーラム 2014 in 関西
中部支部設立
2013
JISTA 関東支部 オープンフォーラム 2013 @秋葉原
JISTA 全国大会 オープンフォーラム 2013 in 札幌
四国支部設立
2012
JISTA 関東支部 オープンフォーラム 2012 @秋葉原
JISTA 全国大会 オープンフォーラム 2012 in 福岡
2011
JISTA オープンフォーラム (関東大会) 2011 @秋葉原
JISTA 全国大会 2011 in 岐阜
2010
JISTA オープンフォーラム (全国大会) 2010 @秋葉原※10周年記念大会
日本ITストラテジスト協会「創立10周年記念冊子」 公開
会の名称を「日本ITストラテジスト協会」に変更
情報処理技術者試験の試験区分変更に伴い、会の名称を「日本ITストラテジスト協会(JISTA)」に変更…
2009
JSAG 関東支部 オープンフォーラム
JSAG オープンフォーラム (全国大会) 2009 in 仙台
2008
JSAG 関東支部 オープンフォーラム
JSAG オープンフォーラム (全国大会) 2008 in 関西
2007
JSAG 関東支部 オープンフォーラム
JSAG オープンフォーラム (全国大会) 2007 in 札幌
2006
JSAG 関東支部 オープンフォーラム
JSAG オープンフォーラム (全国大会) 2006 in 福岡
東北支部設立
2005
JSAG 設立5周年記念 オープンフォーラム
JSAG設立5周年記念発表 「システムアナリスト試験」への提言
メソドロジ研究会(M研)研究発表 IT業界の「マーフィーの法則」SA大賞の発表
JSAG&SAAJ中部合同 オープンフォーラム (全国大会) 2005開催
2004
JSAG オープンフォーラム (全国大会) 2004 東京開催
会員数:401名
2003
APS-SC 2003に協賛
ブースを設置 2003年7月31日~8月1日 (APS-SC = Accounting Person…
JSAG オープンフォーラム (全国大会) 2003 -OSAKA- 開催
会員共著:「情報処理用語辞典」日経BP社より刊行
2002
日経BP社「日経コンピュータ」誌に「不条理なコンピュータ」連載開始
2002年5月~2005年1月
第2回総会開催
会員数:262名
2001
日経IT21創刊号 「IT用語集」作成
2000
同友館「企業診断」誌に「IT経営キーワード &ニューワード」連載開始
設立総会開催
会員数:150名
1999
「日本システムアナリスト協会(JSAG)」設立
メーリングリストによる活動開始 北海道支部、関東支部、中部支部、関西支部、九州支部を設置