プライバシーポリシー
ITストラテジスト協会(JISTA)個人情報保護方針
ITストラテジスト協会(JISTA:以下当協会)は、情報化戦略・計画の研究、ITストラテジストの認知度向上のため、定例会・研究会、フォーラム等の様々の活動を行っております。当協会の活動において、取り扱う個人情報及び匿名加工情報等(匿名加工情報及びその加工方法等情報)を適正かつ安全に管理するため、個人情報保護方針を以下の通り定め、これを遵守し実践いたします。
1. 基本方針
- (1) 法令、指針の遵守
- 個人情報及び匿名加工情報等の取扱いに関して、各種法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
- (2) 安全管理措置
- 個人情報及び匿名加工情報等の紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止するために適切な安全管理措置を実施致します。
- (3) 個人情報の取得
- 個人情報は、本人に通知、または公表した利用目的の達成に必要な範囲内で適正かつ適切に取得いたします。
- (4) 個人情報の開示、訂正、利用停止等への対応
- 個人情報の開示、訂正、利用停止等のご要望及びお問い合わせ、匿名加工情報に関する質問については、できるだけ速やかに対応いたします。
- (5) 継続的改善
- 個人情報及び匿名加工情報等について、継続的な改善に努めてまいります。
2. 個人情報の利用目的
当協会は、保有する個人情報を以下の目的に利用します。
① 入会のご案内
② 会員管理(登録・更新、会費請求等)
③ 会員への定例会・委員会等の各種案内等の連絡
④ 当協会が主催するイベントやセミナー等の運営における参加者の管理
⑤ 情報化戦略・計画、ITストラテジスト等ITに関連する調査・分析・研究
⑥ 関連する団体との情報交換
⑦ お問い合わせへの対応(含む、開示等請求、苦情・ご相談対応含む)
3. 個人情報の業務委託について
ご提供いただいた個人情報については、業務委託先に提供する場合があります。その際には業務委託先にて適切な安全管理措置が行われるよう監督してまいります。
4. 個人情報の第三者への提供について
共同利用や業務委託を除き、提供者の同意を得ずに、保有する個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、以下の場合には同意を得ずに提供する場合があります。
① 法令に基づく場合
② 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
③ 公衆衛生の向上または児童の健全な育成推進に必要な場合
④ 警察・裁判所等の公的機関への協力が必要な場合
5. 匿名加工情報について
匿名加工情報を作成する場合には、法に基づき適正な加工を行うとともに、必要な安全管理措置を実施してまいります。
6. 個人情報に関する問い合わせについて
当協会が保有する個人情報に関する利用目的の通知、開示、訂正、利用の停止等のご請求、また個人情報の取扱、匿名加工情報に関するご質問、苦情等を受け付けております。以下 窓口にご相談ください。
日本ITストラテジスト協会
個人情報相談窓口 アドレス:contact@jista.org