ホーム

2023年5月31日

ITストラテジスト試験に合格された皆様へ

この度は合格誠におめでとうございます。

本協会は試験合格者を中心に、IT業界が抱える様々な課題を解決すべく、明るく、楽しく、前向きに、相互研鑽と情報発信・啓蒙を進めている団体です。
私達と想いを共にして頂ける皆様のご入会を歓迎致します!

入会につきましては,メニューの「入会案内」をご覧ください。

新着情報

Loading RSS Feed

ご挨拶

 当協会は、情報化戦略・情報化計画等についての情報交換や相互研鑚による実務能力の向上と人脈形成を主目的として、2000年11月に設立されました。

入会資格は、「ITストラテジスト試験」、「システムアナリスト試験」、高度プロフェッショナル試験等の合格者、及び「ITストラテジスト試験」を受験する予定の方となります。

当協会は、本部及び「北海道」「東北」「関東」「中部」「関西」「中国」「四国」「九州」の全国8支部から構成され、各支部においてセミナー、研究活動、交流会、合宿、趣味の活動等、活発な取り組みが行われています。
活動実績は、このページの支部メニューをご覧ください。

会の運営は、会員個人の自主的な発案と合意形成及び規約による議決により民主的に行われており、自己実現の場の提供と企業の枠組みや地域を超えた交流を可能にしています。

DX戦略やIT戦略を企画立案・推進するためには、様々な知識・スキルが必要であり、当協会でも知識体系をSABOKとして公開しています。また、各支部のコミュニティに参加することで、最新事例、最新技術、ITトレンド、キャリア等に関する情報収集及び情報発信を行うこともできます。

当協会に興味をもたれた方は、このページの入会案内から、お気軽にお問い合わせください。そして、一度定例会に参加して雰囲気を感じてみてください。
きっと、あなたの期待を裏切らない場が、そこにあるでしょう。
皆様のご参加をお待ちしております。

2022年4月27日 
一般社団法人 日本ITストラテジスト協会(JISTA) 代表理事 中村 清悟

新型コロナウイルス感染症に対する日本ITストラテジスト協会の対応について

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された皆さま、ご家族および関係者の皆さまにお見舞い申し上げます。
また、罹患により亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
なお、感染拡大防止にご尽力されている皆さまには敬意を表し深く感謝申し上げます。

当協会では、各支部の活動拠点の行政機関からの自粛要請に従い、イベントについてはオンライン開催または感染拡大防止対策を行い継続的に感染拡大防止に努めるものであります。
ご理解くださるよう、お願い申し上げます。

2020年6月 
一般社団法人 日本ITストラテジスト協会(JISTA) 会長 中村 清悟

会員数

2023年5月31日現在の個人会員数は、合計881名となりました。
(正会員 786名、準会員 95名)