JISTA中国支部 ITストラテジスト試験対策講座
広島県広島市南区大須賀町17-5 シャンボール広交204号室
JISTA( 一般社団法人日本ITストラテジスト協会) 中国支部
情報処理技術者試験 2023春ITストラテジスト試験
『試験対策講座リアル開催のお知らせ』
JISTA中国支部では毎年恒例の終日試験対策を、以下の要旨で実施します。
講師 Project Office A 秋田智紀 竹中はつえ
開催日時 11月20日(日)10時~16時
場所 NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構交流室
広島県広島市南区大須賀町17-5 シャンボール広交204号室
JR広島駅から徒歩10分、駐車場なし
※現地教室セミナー式のみの開催で、オンラインはありません。
募集人数 15人
申込URL https://jista-iiba-hiroshima.connpass.com/event/264013/
タイムスケジュール
09:30 開場
10:00~10:10 オープニング(10分)
10:10~11:40 午後1を解いてみよう(90分)
11:40~12:40 昼食(60分)
12:40~14:10 ワークショップ:午後2設問ア対策(90分)
14:10~14:20 休憩(10分)
14:20~15:50 午後2状況設定のポイント(90分)
15:50~16:00 クロージング(10分)
詳細情報
(1)1コマ目 午後1を解いてみよう(90分)
(2)2コマ目 ワークショップ:午後2設問ア対策(90分)
(3)3コマ目 午後2状況設定のポイント(90分)
(4)昼食について
(5)緊急連絡先について
(6)個人情報取り扱いについて
(7)コロナ対策について
==============================================================================
(1) 1コマ目 午後1対策 講師 Project Office A 竹中はつえ
==============================================================================
午後1を解いてみよう
論文は完璧に書けたはずなのに午後1で60点に満たなくて論文まで採点してもらえなかったー!
という苦い経験をされた方も結構おられるのではないでしょうか
午後1のポイントをご説明しながら本試験と同じ時間で一緒に問題を解いてみて
・設問の意図を把握しているか
・問題文のヒントを拾い出せているか
・解答の語尾の書き方が正しいか
・必要な要素を過不足なく含められているか
・(部分点を稼ぐために)キーワードを詰め込められているか
等々を議論する場を設けます。
さあ、みなさんで一緒に午後1を突破して、論文のA判定まで確認しましょう♪
==============================================================================
(2)2コマ目 ワークショップ:午後2設問ア対策
==============================================================================
数年ぶりのリアル開催ですので、そのメリットを最大限有効利用しようと考え、
1日講座では昼食後1番眠たい時間帯に、ワークショップ型の企画を考えました。
ワークショップの魅力は、講座で聞くだけでなく、参加者同士のお互いの意見に耳を傾けることで、様々な考えに触れられる事が利点です。
そこで、論文試験の『設問アの汎用文章とは』をテーマに、参加者の皆さん,講師,JISTAスタッフで、
設問アで良く問われる、事業概要、特性、背景、数値目標、等について、
お互いに議論や評価しあい、最終的に参加者の皆さんそれぞれの設問アの汎用文章を作りましょう
・設問アで良く問われる設問とは
・設問アで汎用的なネタとは
・本当に、採点者に伝わるか
==============================================================================
(3)3コマ目 午後2対策 講師 Project Office A 秋田智紀
==============================================================================
ST(ITストラテジスト)論文では、状況設定が非常に重要になります。
設問イで問われているメインの内容を論述しようとしても、設問アで自社のこと、課題や外部環境のことを上手に状況設定できていなかったり、内容に不足があると、どうしてもチグハグな内容になってしまうからです。
今までに論文を書いたことのある方は、事前に1章の内容を準備しておくことが多いでしょうが、その内容で問題文の趣旨に沿った状況設定ができているでしょうか。
はじめてST論文を書こうとしていて、あなたが見聞きした内容で乗り切ろうとしている方も、その内容で問題文の趣旨に沿った状況設定に不足はないでしょうか。
3コマ目の講座では、過去問を使って必要な状況設定を抽出するポイントを学びながら、あなたの頭の中にある状況設定を「参加者全員」に出してもらいながら、過不足を確認しつつ、「参加者全員」でネタを共有してゆくようにします。
あなたのネタの完成度をぐ~んとアップさせることも、他の参加者の方のネタをばっちり知ることも、きっとできるはずです。
リアル(対面方式)の対策講座ですから、オンラインのように発言がカブることもありませんので、思い切りブレストしながら「参加者全員」で進めてゆきましょう。
==============================================================================
(4) 昼食について
==============================================================================
・昼休みは1時間となります
・食事ができる店まで徒歩7~8分かかります。(JR広島駅まで徒歩10分)
・弁当持参の場合は会場で飲食可能です。
・希望者には弁当(500円程度)を手配します。(当日の朝、希望者を確認します)
==============================================================================
(5) 緊急連絡について
==============================================================================
気象状況、交通状況、コロナ状況等様々な理由で当日セミナー開催を急遽取消せざるを得ない場合、
以下の緊急連絡対応とさせていただきます。
・サイトにてお知らせします。
・アンケートで登録していただいたメール先に送信します。
・登録していただいた携帯連絡先に連絡します。
参加者の皆さんからJISTA側への緊急連絡先は、参加申し込みメールにてお知らせします。
=========================================================================
(6) 個人情報取り扱いについて
=========================================================================
・個人情報の取り扱いについて、本講座の連絡及び緊急連絡に利用させていただきます。
=========================================================================
(7) コロナ対策について
=========================================================================
セミナー会場の感染症対策について
・新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症対策として、以下の方針をもって開催・運営してまいります。
セミナー御参加のみなさまには、安心してセミナーにご参加頂く為、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申しあげます。
運営において
・会場では密集回避のために座席の間隔を通常より広く取らせていただきます。
・会場の机、椅子、ドアノブ等の消毒を事前に実施いたします。
・会場の換気を随時に実施します。
・お客様の安全及び公衆衛生を考慮し、スタッフはマスクの着用をさせていただいております。
・開催当日のお申し込みについて
感染症予防対策のため、座席数を減らして開催いたします。
セミナーにご参加者さまへのお願い
・発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合、体調がすぐれない場合は、無理をなさらずご来場の是非を慎重にご検討ください。
・ご来場の際は感染防止のためにマスクの着用をお願いいたします。
・会場に設置しているアルコール消毒液をご利用ください。
・会場に入室される前、ご来場の方全員に検温(非接触)をお願いしております。
・咳エチケットや⼿洗いの徹底などの感染症予防対策に努めていただくようお願いいたします。
・入室時の体温測定について
・会場入室前に体温測定を実施させていただきますのでご協力のほどお願い申し上げます。
・なお、測定時に37.5度以上ある方は、誠に申し訳ございませんがご参加をお断りさせていただく場合がございます。