【開催報告】JISTA全国大会2022 in 関西~ITのこれまでの20年・これからの20年~

2022年9月19日

2022年9月10日(土曜日)にJR京都駅前のキャンパスプラザ京都において、日本ITストラテジスト協会(JISTA)関西支部主催にて、全国大会を開催しました。
前身となる日本システムアナリスト協会から通算し結成20周年を記念し、「ITのこれまでの20年・これからの20年」が全体のテーマです。

新型コロナウイルス禍による2度の延期を受け、3年振りの開催となりました。

開会、代表挨拶

全国大会の総合司会は関西支部の高橋 幸一さんが担当し、関西支部 副支部長の木村 拓さんによる挨拶により幕を開けました。

その後、JISTA代表理事の中村 清悟さんが登壇し、開会に寄せての挨拶とJISTAの22年の歴史を振り返りました。

左より:関西支部 高橋 幸一さん、関西支部 木村 拓さん、代表理事 中村 清悟さん

基調講演:デジタルがもたらす変化の本質とそのインパクト(講師:中川 郁夫氏)

基調講演としては、株式会社ソシオラボ 代表取締役 / 大阪大学 招へい准教授 / 博士 (情報理工学)である中川 郁夫氏を招き、「デジタルがもたらす変化の本質とそのインパクト」と題し、本質的なDXに必要な考え方や振る舞いについて、具体的なサービスの事例を交えてお話いただきました。

講演後の参加者アンケート(有効回答数:57件)は「期待以上(63%)」「期待通り(35%)」と高評価で、自ら「DX漫談師」と名乗る中川氏の軽妙なトークに参加者の満足度も高かったことが窺えます。

中川 郁夫氏の講演風景。中川氏のプロフィールはこちら

 

支部発表(登壇:JISTA全国8支部 各代表者)

基調講演に続いて、各支部代表による支部報告が行われました。
新型コロナウイルス禍でこれまでのようなリアルに集まてのた開催が難しい中、どの支部も様々な工夫をして交流を図っていることが報告されました。

支部発表登壇者。上段左より:北海道支部 山崎 法史さん、東北支部 小野寺 司さん(ビデオ出演)、関東支部 手島 太郎さん、中部支部 下島 正嗣さん、下段左より:関西支部 木村 拓さん、中国支部 山本 泰さん、四国支部 坂井 拓樹さん、九州支部 税所 知久さん/陣 宏充さん

支部代表パネルディスカッション(登壇:JISTA各支部代表者)

休憩を挟み、各支部代表によるパネルディスカッションを行いました。

関西支部 岡室 俊之さんがパネルディスカッションの司会を務め、「20年後、『ITストラテジスト』という職業/役割はどうなっているか?」をテーマに、各支部代表による活発なディスカッションが行われました。

パネルディスカッションの様子。左より司会:関西支部 岡室 俊之さん、登壇者:九州支部 税所 知久さん、四国支部 坂井 拓樹さん、中国支部 伊沢 剛さん、関西支部 木村 拓さん、中部支部 下島 正嗣さん、関東支部 手島 太郎さん、北海道支部 松浦 賢さん

結びとして大会実行委員長の関西支部 松尾 和世司さんより締めの挨拶として、全国大会の総括と今後の20年に向けた期待が述べられ、盛況の内に全国大会は幕を閉じました。

大会実行委員長 松尾 和世司さん

全国大会終了後、関西支部 荒牧 裕一さん司会のもと、会場近くのアサヒビアレストラン スーパードライルネサンスにて懇親会を開催しました。

今回の全国大会は、JISTA会員:71名、一般:26名(講師含む)の、計97名の方が参加。懇親会も66名の方に参加いただき、盛況の内に終了することができました。
新型コロナウイルスが収束しきらぬ中、登壇予定者の中にも急遽参加が叶わなくなった人が出るなど、判断の難しい開催でした。

参加された皆様にとって、これからのIT業界の20年を勝ち抜くヒントになりましたら幸いです。

最後に、全国大会開催に際し後援いただいた団体ならびにご協力いただいた皆さまに対し、心より感謝いたします。

(文:関西支部 松尾和世司)

JISTA全国大会2022 in 関西 後援団体

近畿経済産業局
独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA)
公益社団法人 日本技術士会 近畿本部
一般社団法人 京都府中小企業診断協会
一般社団法人 経営情報学会
一般社団法人 IIBA日本支部
特定非営利活動法人 日本システム監査人協会 近畿支部
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
特定非営利活動法人 ITC近畿会
特定非営利活動法人 ITコーディネータ京都
特定非営利活動法人 ビジネスシステムイニシアティブ協会(BSIA)
ISACA大阪支部
情報診断士の会
日本システムアドミニストレータ連絡会

JISTA全国大会2022 in 関西 実行委員会

西 健太支部長
木村 拓副支部長
阿部 一晴会計/会場手配
松尾 和世司大会実行委員長
安藤 秀樹広報宣伝/後援団体調整
若杉 勝広報宣伝/会場案内
高橋 幸一司会/Peatix/懇親会
西川 哲也懇親会準備
竹村 昌高タイムキーパー/PC手配
鈴木 啓介タイムキーパー
前田 一暁運営マニュアル作成
岡室 俊之パネルディスカッション司会
國里 康典パンフレット作成/会場写真
浜田 恒彰備品管理/受付/PC手配
鶴川 治久備品管理/受付/アンケート作成
内田 豊ITCポイント手配/写真撮影
山本 修司ITCポイント手配
安田 竜輝受付/会場案内
荒牧 裕一受付/懇親会司会
前田 晋弥受付/PC手配
佐々木 努当日運営
梅本 こころ当日受付

 

フォトギャラリー

報告の中で紹介しきれなかった写真を一部掲載します。


会場となったキャンパスプラザ京都。JR京都駅前の好立地にある綺麗な会場です。


会場オープン前、現地のカフェにて司会スライドの最終調整をする高橋 幸一さんと安藤 秀樹さん。


会場準備の様子。開場まで時間との闘いでした。


受付の様子。全国から集う仲間との数年ぶりの再会を喜び合いました。


九州支部発表にて、コミュニケーション担当理事の陣 宏充さんより説明。


関東支部 森永 龍文さんより、ユーザーシステム研究会(USSG)の説明。


各支部より沢山のお菓子をいただきました。閉会の頃には全て消費されていました。