JISTA中国支部では第114回の定例会を実施しました。

JISTA中国支部では第114回の定例会を実施しました
・日時: 11月6日(木) 19:00 ~ 20:30
・場所: オンライン開催
・出席人数: (最大12名) 秋山(記)
 
1. 進捗、課題検討
(1) 支部活動
・理事会報告
 JISTAの会費は12月~3月の期限内に納入すること
 増田さんが活動している中小企業DX推進室が出来る
・支部長会
 四国支部でOpenSeminarを開催、結果を確認予定
・試験対策講座
 主担当: 池田さん
 11/5 オプション企画の座談会を実施(2名参加)、白銀さんの合格体験記等共有
・合宿
 次回、四国支部が担当支部を確認要
・中国支部DX推進支援ネットワーク
 第三回連絡会に参加
・定例会
 次回: 12月6日(土) 17:00~18:30 予定
 
(2)事業活動
AWSとオンプレミスの比較その2(仲光さん)
 ・AWSとオンプレミスのメリット、デメリットについてお話していただいた。
伊沢さんからの話題提供
 ・chatGPTに活用して、ケーキ屋さんの注文システムをVPSで作ったことをお話していただいた。