2016-09-10 (土) 日本ITストラテジスト協会 全国大会 2016 in 徳島 (四国支部、中国支部主催)
※申込期限を、2016年9月8日(木)まで延長しました。
※下部の「予約を申し込む」ボタンを押した後、申込内容確認画面が表示されます。
  その後、画面下部の「確認して送信」ボタンを押すことで申し込みが完了いたします。ご注意ください。
※申込完了後、システムから自動で完了メールを送信いたしますので、ご確認ください。
  もし、メールが届かない場合は、 zenkoku2016@jista.org まで、ご連絡ください。
<開催概要>
【名 称】
 日本ITストラテジスト協会 全国大会 2016 in 徳島
【主 催】
 日本ITストラテジスト協会 (略称:JISTA) 四国支部、中国支部
【テーマ】
 地方創生IT戦略を考える
 ~テレワーク事例から考える、ITストラテジストがすべきこと~
【開催日時】
 2016年9月10日(土)13:00~17:00 (受付開始 12:30)
【会 場】
 阿波観光ホテル 5F クリスタルパレス
 (〒770-0833 徳島県徳島市一番町3-16-3:JR徳島駅徒歩1分)

【プログラム概要】
 ●基調講演1
   講演タイトル:「神山プロジェクト ~創造的過疎から考える地方創造~」
    NPOグリーンバレー 理事長 大南 信也 様
     徳島県神山町。山深いこの町に、若きクリエイターや起業家、ITベンチャー企業が集う。
     なぜ徳島の片田舎に若者たちが吸い寄せられるのか。
     新しい働き方、クリエイティブを生む場づくり、地域再生の方法論、
     不確実を楽しむ生き方などを通して、枠組みのない緩い地域づくりによる
     地方創生について話します。
 ●基調講演2
   講演タイトル:「どこでも仕事ができる時代にどこでする?」
    株式会社えんがわ 代表取締役社長 隅田 徹 様
     ITやネットの進展がコミュニケーションや情報のやりとりを大幅に進化させた結果、
     働き方や働く環境づくりについてもその概念や戦略が大きく変わってきました。
     さらに、このところのAIや自己学習アプリの出現は、多くをコミュニケーションに
     頼っていた働き方がもはや過去のものになることを示唆しています。
     そのような中で場所の持つ意味や生産性はどのように変わっていくのか?
     サテライトオフィスの活用を通してほんの少しだけ垣間見えてきたことを
     実例などを紹介しながらお話ししたいと思います。
 ●グループワーク
   テレワーク事例から考える、ITストラテジストがすべきこと
   モデレータ:日本ITストラテジスト協会中国支部 副支部長 山本 泰
【募集人数】
  100人
【全国大会 参加料】
  会員:1,000円
  一般:2,000円
【懇親会】
  会場:阿波観光ホテル 4F ダイヤモンドパレス
      (〒770-0833 徳島県徳島市一番町3-16-3:JR徳島駅徒歩1分)
時間:17:20~19:30
会費:5,000円(会員・一般共通)
懇親会参加の方は、飲酒運転防止の為、高速バス、JRなど公共機関をご利用ください。
【オプションツアー:神山視察】(全国大会の翌日に実施)
  最小催行人数:15名
  視察場所:徳島県名西郡神山町寄井地区
         (〒771-3311 徳島県名西郡神山町神領字北)
         神山サテライトオフィス コンプレックス
         (〒771-3421 徳島県名西郡神山町下分字地野49-1)
         WEEK 神山
         (〒771-3421 徳島県名西郡神山町下分字地野57)
        視察場所には、車を止めるスペースが無い場所がありますので、
        必ず、送迎バスに乗車して視察するように、お願い致します。
  昼食場所:神山温泉ホテル四季の里
         (〒771-3310 徳島県名西郡神山町神領本上角80-2)
参加費:7,200円(会員・一般共通)
  行程:2016年9月11日(日)
     09:00 徳島駅前(阿波観光ホテル前) 集合
     09:15 徳島駅前(阿波観光ホテル前) 出発
      ↓    送迎バス
     10:00 神山町寄井地区 到着
      ↓    移住者の建物見学
     11:00 神山町寄井地区 出発
      ↓    徒歩
     11:15 神山サテライトオフィス コンプレックス 到着
      ↓    神山サテライトオフィス コンプレックス 見学
      ↓    WEEK 神山 見学
     11:35 ディスカッション 開始
      ↓    業務や運営の詳細&質疑
     12:30 WEEK 神山 出発
      ↓    送迎バス
     12:35 神山温泉ホテル四季の里 到着
      ↓    昼食、入浴
     15:00 神山温泉ホテル四季の里 出発
      ↓    送迎バス
     16:00 徳島駅前 到着
      ↓    送迎バス
     16:30 徳島空港 到着
【その他】
 ・基調講演とグループワークに参加した方には、ITコーディネータ実践力ポイント(4時間分)を取得可能です。
 ・ パンフレットもご用意いたしました。
  ぜひご覧いただき、友人・知人へのご紹介にご利用ください。
・会場および近隣に有料駐車場がありますが、できる限り高速バス、JRなど公共機関をご利用ください。
 ・会場の駐車料金は、下記の通りです。(駐車場利用はPM10:00で終了です。)
   全国大会のみ参加:3時間迄無料
   全国大会と懇親会の両方参加:4時間迄無料
   宿泊者:翌日11時迄500円
   上記外の利用者(超過料金):30分毎に150円
【後援】
 本大会は、多くの団体から後援を頂いております!
 本大会に興味を持ってくださった方にとっては、
 後援してくださる団体の活動も魅力的な可能性が高いと思いますので、
 是非、リンク先もご覧頂ければと思います。
 経済産業省 四国経済産業局
 独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 
 特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会(ITCA)
 日本システムアドミニストレータ連絡会(JSDG)
 一般社団法人 IIBA日本支部
 特定非営利活動法人 日本システム監査人協会(SAAJ)
 特定非営利活動法人 スキル標準ユーザー協会(SSUG)
 一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
 特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)
 特定非営利活動法人 ITCかがわ
 特定非営利活動法人 ITコーディネータ広島
【お問い合わせ】
  ご不明点、お問い合わせ等あれば、下記のアドレスにご連絡ください。
  日本ITストラテジスト協会全国大会2016スタッフ
  zenkoku2016@jista.org



