2016年07月 四国支部定例会@高松 当日の様子と議事録

2019年6月15日

2016年07月 四国支部定例会@高松 (当日の様子)

2016年7月9日(土曜日)に香川県高松市のサンポートホール高松51会議室において、JISTA四国支部定例会@高松が開催されました。
今回は、現地参加者が8名、Skype参加が2名、中国支部定例会場とのSkype接続によるオンライン参加が8名となりました。

まず、中国支部とのSkypeを接続する前に、全国大会、試験対策講座、オープンセミナーについて四国支部内での打ち合わせを行ないました。

次に、中国支部とSkypeを接続し、全国大会実施運営マニュアルの内容を確認しながら、準備状況について確認を行ないました。

最後に、岡室会長に「経営におけるビジネスモデルの変化とITの関係」と題して、自分自身が体験してきた内容をプレゼンテーションしていただきました。

定例会終了後に、懇親会を開催し、美味しい料理を食べながら、親交を深めることができました。

なお、次回の定例会は、2016年12月に愛媛県松山市で開催することが決定しております。
開催日時、開催場所が決まり次第に、広報を開始する予定ですので、参加をお待ちしております。

(文:四国支部 伊祁 惠都嗣)

JISTA四国支部定例会(2016年07月09日) 議事録
【場所】サンポートホール高松 5F 51会議室(香川県高松市)
【日時】2016年07月09日 13時00分~17時00分
【出席者】土屋さん、塚本さん、安藤さん、岡室さん、山本(裕計)さん、鈴木さん、
     伊祁さん、北濱さん(Skype)、仲さん(Skype)、
     中庭様(ITCかがわ会長:オープンフォーラム打合せのため特別参加)
     中国支部定例会参加者(Skype:諸葛さん、田川さん、志多木さん、
     溝下さん、石橋さん、砂井さん、白銀さん、山本(泰)さん)

【議題】
1.全国大会に関する打合せ
   ・懇親会の支部発表
    →土屋が担当する
   ・今は20人程度の参加申し込み
   ・神山への参加申込は8名(最低人数に足りない)
   ・ITCかがわでの告知(塚本)
    →直近まで予定が決まらない人がいるので、
     直近に告知して、いけそうな人にアピール。
   ・領収証の印は四国支部印でよいか。
    →中国支部、会長に確認→OK。
   ・阿波観光ホテルは満室
    →別のホテルについておすすめを案内すればよいのでは。
   ・講師のバックアップが必要か
    →急な欠席を考慮し、JISTA会員から1名は講演できる方を準備した方が
     よい。
   ・案内(会場外の案内を担当)、アテンド(会場内の案内を担当)
   ・受付(受付席で対応)

2.秋試験対策講座に関する打合せ
   ・開催日時:8/28(日)10:00~17:00
   ・講師:井平、土屋、秋田さん(非会員)の3名が担当する予定。
   ・塚本が受講者として参加する予定。
   ・費用は中国支部が全額負担する予定。
    ⇒四国支部予算からの負担は不要の見込み。

3.オープンセミナー(IIBA日本支部、JISTA四国支部、ITCかがわ共催)に
  関する打合せ
   ・開催日:11/26(土)
   ・開催時間:13:00~17:00
   ・内容:昨年11月に広島で開催した時と同様な形式にする
        IIBA日本支部による”BABOK V3説明会”
        ワークショップ(ワールドカフェ形式)
   ・役割分担(案):
     JISTA:会場予約(土屋)
         会場費負担(施設利用料 3,700円 + 1,850円)
         申込受付(JISTA基盤の受付システム:伊祁)
         問い合わせ対応(四国支部イベント受付のメールアドレス)
         告知ビラ作成、印刷(全国大会で配布したい)
         ワークショップで必要な備品の準備
     ITC: ITCAへの研修登録
         ITC受講証明書作成
         懇親会予約
     IIBA: 講師派遣(講師謝礼、交通費を含む)
         ⇒講師は塩田さん、国里さんか?
         配布資料印刷
         CDU認定書
         参加費領収書作成

4.全国大会に関する打合せ(中国支部とのSkype接続)
   「2016全国大会実施運営マニュアル_0708」にて準備状況を確認した。
   ・会場レイアウト(P.4)について、スタッフも可能な限りワールドカフェ
    (席替え)に参加する、また講師は当日意向を伺う。
    ⇒司会の竹中さんは土屋さん、伊祁さんの近くにする。
    ⇒上記を踏まえて、会場レイアウトを修正する。(山本泰)
   ・当日スケジュール(本会場)(P.7)について、13:10~16:50まで、
    山本泰にて進行する(司会へ休憩案内を依頼しない)。
    ⇒スケジュールを修正する。(山本泰)
   ・全国大会終了後に、集合写真を映像(写真)担当にて撮影する。(溝下)
    ⇒5階に100名程度まで撮影可能な専用の部屋が有るので、会場に、
     使用可能か確認する。(伊祁)
    ⇒懇親会終了後の集合写真は、その場の流れに任せて判断する。
   ・当日スケジュール(懇親会)(P.8)について、懇親会の企画状況
    (JISTAカルトQを実施するか、プレゼント準備など)を担当の服部に
    確認する。(諸葛)
   ・備品一覧(P.10)について、アンケートはwebによる収集も検討する。
    ⇒方法は、GOOGLEにするか、、または、システム基盤を使用するか。
   ・備品一覧(P.10)について、パソコンは山本泰にて持参する。
   ・設営(事前準備)(P11)について、関係者席の確保を会場レイアウト
    より修正する。
   ・設営(事前準備)(P11)について、出来るだけ均等に着席できる方法を
    検討する。(山本泰→諸葛)
    ⇒テーブル番号ボード(テーブル数)と着席カード(テーブル数×5枚)を
     準備し、参加者カードに着席カードを入れておき、テーブルに
     固まらないように配布、等
   ・設営(事前準備)(P11)について、ワールドカフェの雰囲気を出すため、
    参加者からのお土産も席に配る。
  ⇒ワールドカフェ用予算からお菓子も準備可能である。
  ⇒ゴミ袋を準備する。(諸葛)
   ・講師への謝礼については、入金口座を確認することで振込に誘導する。
    (現金の場合、領収書への収入印紙など、確認が必要となるため。)
   ・緊急時対応(P.17)について、開催判断は2回(前日19:00、当日6:00)に
    伊祁にて実施する。

5.プレゼンテーション(中国支部とのSkype接続)
   経営におけるビジネスモデルの変化とITの関係
    担当:岡室 俊之(JISTA会長)

-以上-